5月16日 青木鉱泉~(ドンドコ沢)~鳳凰小屋
5月17日 鳳凰小屋~地蔵岳~観音岳~薬師岳~(中道)~青木鉱泉
こんにちわ!セカンドギア店長の楠本です!
先週は南アルプスの鳳凰三山に遊びに行ってきました。
ドンドコ沢は見ごたえのある滝がたくさんあって楽しいルート。
天候が悪く遠望はありませんでしたが、
テント泊山行は初めての同行者も大いに楽しんでくれたようです。
ドンドコ沢は標高2200m頃から残雪がちらほら見え始め、
2300m頃からは結構ズボズボ。
下りで利用した中道ルートはさらに雪が深く、
股付近まで一気に持っていかれることもしばしば。w
スリッピーな箇所はさほど多くなかったです。
おまもりならばチェーンスパイクで十分ですが、
快適な歩行にはワカンがあったほうがよいかもしれません。
1週間前の情報なのでご参考までに(^o^)
青木鉱泉からスタート!
現在お風呂が1つ壊れていて残った1つで男女時間交代制だそうです。
帰りにひとっ風呂と考えている方は要注意。
五色の滝で休憩 鹿の角はないかいな
この先辺りからちょっとずつ残雪が
沢沿いでは踏み抜きに一層注意
浅いからまっすぐ足をつく分には平気だけどね
おはようございます。基本ガスってるので景色はほぼなし。
天気次第では軽荷で地蔵ピストンや撤収直帰も考えていましたが、
どうやら昼まではもちそう。お宿を片付けピークへ向けて出発!
仙丈ヶ岳や甲斐駒はかろうじて何度かチラ見えしたけど
北岳は暗雲に包まれて全く姿が見えず…
薬師岳を経て中道を下ります。
中道は標高2000m近くまで残雪ガッツリで結構消耗しましたが、
雨が降り出す前に抜けきり無事下山。お疲れ様でした!(∩´∀`)∩