こんにちは。とうとう東京も梅雨入りしましたね~ スタッフFです。
平年(去年)より遅い入りかつ、GW以降も比較的過ごしやすい気候が続いたおかげで
サイクリングに出掛けても「美味しい」期間を長く楽しめました。
陽射しは強くとも風が吹くとカラっと涼しい… 個人的には「日本の良き夏」なんて言ったりしています。
ここ数年の梅雨明け以降はもはや地獄、よほどのことがない限り屋外で活動したくないです。
と言いつつ7月下旬に予定されるOMM BIKEにエントリーし目下準備中です。
その件に関しては追って記事にしたいと思っています!
さて、こんな時期のサイクリングでの服装に関して個人的最適解を備忘録的に。
並行して、店頭でまとめ買いしてしまった半袖シャツのお話なんかも。
自分はビブもジャージも所有しておらず、着た事もありませんが
「走る」だけに特化するのであれば、専用品を選ぶのが間違いないでしょう。
自分自身、冬用のウィンドシェルには「サイクリング向け」を謳う製品を選びます。
前傾姿勢時に襟•袖•裾がフィットするシルエット、投影部の防寒/背面部の放熱の両立と
「寒さ」は着ないと防げないですからね~
しかし、自分にとって「自転車に乗る事」は目的ではなく手段、
それを軸にしたアクティビティを楽しみ切る為には冗長性も残しておきたいのです。
その点、暖かい季節はよりカジュアルな格好でもストレスなく活動することができ、
服装の幅が広がりますし、より気にいるものを探して迷宮入り… なんて事にもなってしまいますね。
ということで百聞は一見にしかず、画像を一枚。
モンベルのWIC.TとストレッチO.D.ショーツに半袖シャツを羽織る。何の捻りも無い組み合わせです。
暑いならTシャツ1枚/短パンだけで良いじゃん!となりがちですし、
自分もこのモンベルセットがベストだと長い間思っていましたが、
0泊1.5日オーバーナイトのファストツーリングに
「着替えは持たない!」というかなり思い切ったことをしつつも、
保険として一枚でも成り立つTシャツとパタロハを組み合わせたら何とかなるだろうと、
試したのをきっかけに定まった組み合わせです。
実際、仮眠明けの早朝に半袖シャツの方を水道でジャブ洗いし、
適当に自転車に括って乾かしつつTシャツ一枚を着て走り始める、なんてこともやりました。
その場凌ぎである程度不快感を減らせるというのは精神的余裕に大きく貢献します。
あまり何度もやりたくはないですが(笑)
冬ほど厳密ではないですし若干ニュアンスが違いますが、軽いレイヤリングのような感覚でしょうか。
ことライド中に関しては、シャツのバタ付きや袖/襟に巻き込むイレギュラーな風が放熱に役立ちますし、
逆に降り基調や風が強まる時にはボタンを止めるだけで
極端な冷え込みを抑えられ丁度良かったりします。
補足として、WIC.TとO.D.ショーツはめっちゃ良いです!
O.D.は程良いストレッチながらしっかりした素材でサドルによる股擦れも軽微、
そして一番重要なのは右ヒップのジップポケット。ライド中のスマホの定位置です。
吹き飛ぶ心配なし!アクセス良し!で最低限ですが最適です。
冬場にはロング丈のパンツも使用し、都合通年お世話になっています。
WIC.Tは速乾性が肝ですし、汗の匂いも今のところは全く気にならないレベルで使えています。
柔軟剤もガンガン使っていますが性能差を露骨に感じた事はないですね。
緩いデザインのプリントを楽しむも良し、地域限定の柄も気になります。
自分は武蔵野/多摩エリアで遊ぶときは”TOKYO”を着てアゲてます。
そんなこんなで一度気に入ると、似たようなパターンを増やしたくなる性分故、
何着かで着回せたらな~なんて思っていたところに、
運良くドンピシャなモノがまとめて入荷し即決してしまいました。
これに関しては反省点もあり、オンラインショップへの掲載を待たずに購入するというのは
査定時に作成した商品情報を載せずに終わるという事。
取扱実績の記録が残らなかったり、今こうしてブログに紹介するにも不便なのです。
何より「ショップあるある」スタッフ特権の乱用は自重しないとですよね。
最後にインサートで着用している、今回まさに購入したうちの3枚(何れもColumbia)を
軽くご紹介して終わりましょう。
“Men’s” Columbia Morning Fresh Short Sleeve Shirt
ポリエステル65%/綿35%と馴染みやすい肌触りですが実物はそれなりに毛玉も。
前オーナーさんお気に入りの一枚だったのでしょう。
細かいことですが、ボタンダウンタイプなのがGoodです。
襷掛けしたカメラなどにより襟周りが乱れるのが煩雑なのでありがたいです。
手持ちの中での観測だと意外にも少数派なのですが。
“Men’s” Columbia Crowley Short Sleeve Shirt
上記の一着と生地の配合は変わらずですが、腰回りに絞りが入っているのが特徴です。
かといって窮屈感も無く、動きによって胸周りがパツっとする事もなし。
初めて着た時に抱いた印象は「ずっと前から着てたみたい!」でした。
“Men’s” Columbia Spring For Shirley Shirt
二着と違って生地の配合はポリエステル55%/ナイロン45%と化繊のみ。
スベスベした質感で皺が出来づらいです。
少しばかり機能的な雰囲気を出してますが、カジュアルウェアに近い感覚で着ることが出来ます。
サイクリングを念頭に置いた話ばかりでしたが、
普段着には半袖シャツ1枚に短パン、Tevaなんかを合わせると完璧なのではないでしょうか?(笑)
リアルタイムの在庫状況に飛べるリンクはこちら→”ショートスリーブ シャツ”
それでは~
ご不要な登山用品はセカンドギアにお任せ下さい!
セカンドギアは登山用品・アウトドア用品専門の買取販売店です。 豊富な商品知識・フィールドで培った経験・長年蓄積されたデータ・高度な市場調査能力を駆使し、 高価買取を実現しております。送料・梱包資材費・査定料・キャンセル料、全て無料です。 他店圧倒の高額査定を気軽に体感して下さい。
LINE友だち登録 / 買取お申し込み基本的な買取フロー

STEP 1.
LINE友だち登録
当店LINE公式アカウントをフォローの上、LINEアプリ会員登録をお願いします。

STEP 2.
集荷依頼 / 店頭持込
■宅配買取:LINE会員アプリ内またはLINEチャット下部メニューからお申し込みフォームを開き必要事項をご入力頂ければ、ご指定の日時に集荷担当者が集荷に伺います。梱包資材が必要な場合はその旨ご入力頂ければ、集荷時にご希望の資材をお持ちします。
■店頭買取:営業時間内にセカンドギア店頭まで直接お品物をお持ち込み下さい。スマートフォン端末・身分証明証・お振込先銀行口座が分かるものをご持参下さい。

STEP 3.
査定結果のご連絡
・ご承諾
査定が完了しましたらLINEからご連絡させて頂きますので、ご承諾可否についてご回答下さい。

STEP 4.
買取代金お支払い
/ キャンセル品ご返却
ご指定の銀行口座宛にお振込み手続きを執らせて頂きます。 買取キャンセル品がある場合はご返却となります。
セカンドギアが選ばれる理由
豊富な実績
創業2011年。買取成約率 97.3%。リピート率 75.6%。
年間買取点数 約10,000点。
映画やテレビドラマの衣装協力・美術協力や雑誌の取材等、
メディア実績も多数ございます。
専門スタッフ
専門知識をもった経験豊富な店長クラスのスタッフが
時間をかけて丁寧に査定。
安心・納得の査定額をお約束します。
選べる3コース
スピード重視・バランス重視・金額重視の3コースから
ご希望の査定プランを選んでお申し込み頂けます。
スピード重視コースの場合、最短即日査定・翌日振込です。
まずはお気軽にLINE友だち登録!
買取について疑問点やご相談があれば、友だち登録後にLINEチャットからお気軽にお問い合わせ下さい!
LINE友だち登録 / 買取お申し込み※2025/01/21 以前に買取のご依頼を頂いているお客様は こちら(旧・買取受付システム) からログインして下さい。
店舗の所在地・営業時間
〒182-0011
東京都調布市深大寺北町6丁目56−19 1F
セカンドギア 三鷹東八店
営業時間:平日15:00-19:00 / 日曜12:30-19:00
定休日:火曜・水曜日・土曜日(稀に臨時休業あり)
※駐車場のご用意はございませんので、荷物の積み下ろし以外は近隣コインパーキングをご利用下さい。
※当店裏の敷地スペースは当店の契約駐車場ではございませんので、
絶対に駐車しないようお願い致します。
注意事項(必ずお申込前にご確認下さい)
- 送料・梱包資材費・査定料・キャンセル料は、基本的に全て無料です。
- スキー・スノーボード(板・バインディング・靴)は買取の対象外です。
- キャンピング系アイテム(登山用ではないキャンプ用品)については、諸般の事情により、現在一時的に買取の対象外とさせて頂いております。詳しくはこちらをご確認下さい。
- 店頭受付したお品物について、買取キャンセルとなりました場合は店頭でのご返却となります。恐れ入りますが営業時間内にご足労をお願い致します。なお、買取キャンセル・返却希望の旨をご回答を頂いた場合であっても、査定完了時点から30日以内にお引取りがなかった場合、ご来店・お引取りのご意思なしと判断し、弊社にてお品物を処分させて頂きます。
- 18歳未満の方からは買取できません。保護者の方よりお申し込みください。
- ガスカートリッジ式ランタン・バーナー類・リチウムイオンバッテリー搭載機器、石油ストーブ等の『製品安全4法』規制対象品については、PSマークの表示がないものについては買取できません。
- 灯油・ホワイトガソリン等の液体燃料を使用・収納する物品(ストーブ・ランタン・燃料ボトル等)につきましては、 燃料が残存した状態での輸送は法令または運送会社の規約に違反する可能性がございます。使い切る、ガソリンスタンドに持ち込むなど燃料を処分して頂き、 必ず空にした上でご依頼下さい。
- ガスカートリッジやスプレー缶等につきましては、未開封・開封済み問わず買取できません。
- サングラスにつきましては、日本国内正規代理店の保証書がないものについては査定・買取は致しかねます。
- 名前や住所などの個人情報が商品に記載されている場合でも買い取りは可能ですが、査定額に影響する可能性があります。また、商品に記載された個人情報については販売時に配慮致しかねますので、塗りつぶす等の対処が必要な場合、買い取りのお申込前にご自身でお済ませ下さい。
- 通常使用に障るダメージが生じている商品・顕著な経年劣化が生じている商品は原則として買取出来ません。
- 当店取扱い対象ブランドにつきましては こちらをご確認下さい。掲載されていないブランドにつきましてはLINEチャットよりお問い合わせ下さい。
- ホームセンター・ディスカウントストア等で取り扱われている商品や、いわゆるAmazon中華ブランドの商品については、原則買取対象外です。
- 買取対象外のお品物をご送付頂いた場合、ご返却に際して往復の送料をご負担頂く場合がございます。
- 査定完了のご連絡後、買取の可否についてご回答頂けないまま1週間経過した場合、全件ご承諾頂いたものとしてお取引を進めさせて頂きます。
まずはお気軽にLINE友だち登録!
買取について疑問点やご相談があれば、友だち登録後にLINEチャットからお気軽にお問い合わせ下さい!
LINE友だち登録 / 買取お申し込み