こんにちは、スタッフFです。定休日を利用して登山に行って来ました。先日到着したばかりのオリジナルバックパックのフィールドテストが目的、当初はテント泊での雲取山行きを予定していましたが天候等を考慮して、予定を変更し日帰りでの塔ノ岳ハイキングと相成りました。そちらも今のところ繰り下げにて近いうちに実施予定です。出不精な性格ゆえ山に上がるのは昨秋の奥高尾ぶり、半年近くも日が開いたことに驚きます。ということで実質の山開き、冬の寒さに感けて弛んだ身体には堪えました。

幾つかルートがある丹沢の山々ですが、今回は菩薩峠P⇄塔ノ岳のピストンを選択。このメニュー最大の鬼門は三ノ塔と烏尾山の標高差ですね。往路はひらけた尾根からの広大な眺望を楽しみつつの下りで比較的ご機嫌ですが、復路は散々脚を削った後の登り返し、視界に入るのは木道かガレた地面のみ。悪態をつく暇もなく黙々と歩き続けた記憶しかありません。

とはいえ、標高1000mオーバーの春山です。木々はまだ青く景色は良好、尾根沿いにはひんやりと心地好い風が吹き心身共に潤いました。散った花殻の状態を見るに、もう少し早いと花が咲いているところを見られたのかもしれません。陽射しは5月中旬相応といったところでしたが、ここまで「春」を満喫できるとは思わず、4月辺りからグズグズしていた後悔もあったので嬉しい誤算でした。

ところでバックパックのお話も少し。自分が実際に使うのは試作初号以来、複数回アップデートを重ねたバージョンでしたのでその差には驚き。アイデア的な機能追加もありますが、特筆すべきは背負い心地と使い勝手の向上です。大小の仕様変更や各部の調整によって一見差が見られない旧バージョンから確かな改善が見られます。

更にはカスタマイズフレンドリーな点も重要な要素です。一つの例として、自分は早速手持ちのウエストバッグを拡張ストレージとして取り付けました。もちろんマスプロとしてそのままでも実用に耐えますが、各所に仕込まれた冗長性を活かして自身に馴染むよう弄ってこそ本領を発揮すると考えています。製品は基本的には実店舗に保管するようにしていますので、ご興味ある方には実物を手に取って頂きたいと思っています。お気軽にぜひ!

そして、個人的ハイライトは山頂での昼食がうまくハマったことですね。毎度のことながら山行で「何を作って食べるのか」は最重要案件。この日は以前買ったロッキーカップでの一品料理をメインに据えました。早茹でパスタをギリギリの湯量でサッと茹で、レトルトソースを投入。更に缶詰のグリーンピースを開け、携行の有塩ミックスナッツを適量入れて味を調整したら完成。湯沸かしから数えて5分程で完成したのには驚き。パスタの茹で具合も完璧でカップへの焦げ付きも全くなく、思い付きの割には大成功でした。

加えて尊仏山荘にてパウンドケーキとクッキーを追加購入。疲れた身体に甘味は沁みます。ハイクオリティーな上に破格の値段で提供されている事に頭が上がりません。冗談抜きで山荘のお菓子目当てで塔ノ岳再訪を検討するレベルです。一泊してお食事まで頂くというのもアリですね。いつだって登山のモチベーションは食事なのです!

それではこの辺で。今シーズンも安全にアウトドアアクテビティを楽しんでいきましょう!